【事例紹介】事務所ビル エントランス 狭框ドア 電気錠システム 新規設置(美和ロック ALN)

この記事は約3分で読めます。

今回は、事務所建屋にて縁の細いドア(狭框ドア)に美和ロックの新製品「ALN」(モーター式電気錠)を設置した事例をご紹介します。

今回の事例のような、「ガラスが入っており、その縁部分が細いサッシドア」は、事務所や店舗などで多く使われています。
昨今の電気錠・電子錠の浸透によって、そういったドアへ新たに電気錠・電子錠の設置をご希望されることが増えてきております。
これまでは、狭框(きょうかまち)ドアに設置が出来る製品はほとんど無いという状況でしたが、ここ数年で各メーカーがその需要向けの製品を発売するようになってきています。

今回の施主様からは、「最終的にアルソックの警備システムとの連携を行うので、各扉へ必要な電気錠システムを設置したい」とお聞きし、アルソックからの提示内容に沿った電気錠システムを設置しました。

当店としましては、要件に沿った設置を完了し、施主様からもお喜びいただく事ができました。

事務所などでサッシドアに電気錠システムを設置される際はお気軽にお問い合わせください。

種類を問わず、カギについてお悩みのお客様は、大阪市城東区のカギ屋「キーホームサービス」まで是非お気軽にご相談ください!

「LINE公式アカウント」からは、画像の送信なども含め簡単にお問合せ可能です。

お客様のご要望

  • 両開きのサッシドアに電気錠システムを設置したい
  • 契約中のアルソックのシステムと連動出来るようにする必要がある

お客様に設置場所や運用状況、ご要望をお伺いしたところ、上記のような話をお聞きすることができました。

キーホームサービス アオキからのご提案

  • 框の細いサッシドアには「ALN」(美和ロック)しか選択肢が無い
  • アルソックから提示されている機器構成で対応します
  • 2ヶ所のドアを同じカギで解錠出来るように商品を準備可能です
  • 電源配線を含めた工事を一括で対応可能です

お客様のご要望を受け、当店からはこのような提案を行いました。

框の細いサッシドアには「ALN」(美和ロック)しか選択肢が無い

モーター式電気錠として定番である「AL4M」を狭框ドアでも設置が出来るように開発されたのが、今回お客様にご提案した「ALN」という電気錠です。

錠前の奥行が細くなったことで、取付スペースの確保が難しい、縁の細いドアでも設置することが出来ます。

今回のサッシドアも、AL4Mではその寸法仕様の物でも納めることが出来ない状態だった為、サッシドアの寸法図などを確認しつつ、ALNをご提案しました。

ただ、次の項目に繋がりますが、2025年に新発売された製品の為、アルソックの機器と連動させる際に、機器構成について指定が入りました。

アルソックから提示されている機器構成で対応します

施主様や元請け様と打合せを進める中で、「アルソック側から「ALN」を設置する場合は、美和ロック制御盤「BAN-DS1」を用意して欲しい、という話が出ている」という情報共有がありました。

お客様サイドも当初は電気錠の設置さえできればアルソックの機器と連動が出来る、とお聞きになっていたようで、追加で制御盤の設置も可能か?と打診をいただき、当店でも対応可能な内容でしたので、お受けすることとなりました。

いろいろな要件の中で、お困りのポイントがあればお問合せの際にお気軽にお知らせください。

お気軽にお問合せください

種類を問わず、カギについてお悩みのお客様は、大阪市城東区のカギ屋「キーホームサービス」まで是非お気軽にご相談ください!

「LINE公式アカウント」からは、画像の送信なども含め簡単にお問合せ可能です。

電話やメールでもお問合せいただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました