施工事例の紹介

施工事例の紹介

【事例紹介】戸建住宅 門扉 キーレックス設置

昔ながらの戸建住宅、屋外門扉にキーレックスを設置した事例をご紹介。
施工事例の紹介

【事例紹介】戸建住宅 PIACKⅡ smartの設置

戸建住宅へ電子錠「PIACKⅡ smart」を設置した事例をご紹介。サッシメーカー向けの特殊な錠前を交換し、別製金具を使ってスムーズに動作するように設置しました。一般住宅で「あとから電子錠を設置したい!」という場合もお気軽にご相談ください。
施工事例の紹介

【事例紹介】住居兼テナントビル 共用玄関 電磁錠システムの新規設置

住宅兼テナントビルの共用玄関に電磁錠システムを設置した事例をご紹介。製品選定を工夫し、コストを抑えてオートロックを導入しました。住人はICタグ、テナントスタッフは暗証番号での解錠を実現しました。
施工事例の紹介

【事例紹介】二世帯住宅 共有玄関 電磁錠の設置

二世帯住宅の共用玄関にリモコン解錠が出来る電磁錠システムを設置した事例をご紹介。各住居から玄関に行かずに解錠したいというお客様のご要望にお応えした内容となりました。オートロックでお困りの方もお気軽にご相談ください。
施工事例の紹介

【事例紹介】賃貸マンション エントランスドアの修繕

賃貸マンションのオートロック電気錠や解錠スイッチに加え、不具合が出ていたフロアヒンジをまとめて交換した事例を紹介。電気錠とフロアヒンジの作業を別々に手配するとコストや手間が掛かりますが、当店では全部まとめて対応が可能です。お気軽にご相談ください。
施工事例の紹介

【事例紹介】賃貸マンション 廃番電子錠(SHIMON FP-02)から他社現行機種(ロックマンジャパン ID-502TAB)への取り換え

廃番になった電子錠から現行品へ交換した事例をご紹介。メーカーが違う場合でも、寸法などを丁寧に確認し、これまでと同じように運用していただける製品を選定、設置いたします。古い電子錠でお困り事がございましたらお気軽にご相談ください。
施工事例の紹介

【事例紹介】テナント 細框ドアへの電子錠交換取り付け

テナント入口にて、不調になったキーレックスから電子錠に交換した事例をご紹介。枠が細い扉にも、適切な製品を選定することで対応が可能です。
施工事例の紹介

【事例紹介】戸建住宅 玄関引き戸へ錠前の新規設置

戸建住宅の玄関引き戸にカギを追加した事例をご紹介。「防犯対策としてカギを増やしたいけど何か方法はありますか?」というご相談からでした。何も付いていない部分にカギを新規設置することも可能です。お気軽にご相談ください。
施工事例の紹介

【事例紹介】事務所入口 木製ドア 装飾錠からレバー錠(MIWA HL錠)への交換

破損してしまった装飾錠からレバータイプの錠前へ交換した事例をご紹介しています。利便性の向上も含めキーホームサービスアオキまでお気軽にご相談ください。
施工事例の紹介

【事例紹介】戸建住宅 デジタルロック(MIWA PIACKⅡ smart)の新規取付

戸建住宅にて、錠前を新規設置した上で電子錠を設置した事例を紹介いたします。カギが付いていない部分への電子錠設置についてもキーホームサービスアオキまでお気軽にご相談ください。