不動産管理会社様へのご提案

この記事は約11分で読めます。

賃貸物件などに対する入居者、入居希望者からの要望は年々幅広いものになってきています。
また、空室対策や物件の付加価値創造をオーナー様から相談される機会もあり、お困りごとも尽きないかと思います…。

この記事では、錠前取扱業として、セキュリティやエントランス・玄関ドア周りの工事に携わってきた当店ならではのご提案を紹介いたします!

種類を問わず、カギについてお悩みのお客様は、大阪市城東区のカギ屋「キーホームサービス アオキ」まで是非お気軽にご相談ください!

「LINE公式アカウント」からは、画像の送信なども含め簡単にお問合せ可能です。

【提案①】「デジタルロック」でカギ管理から卒業!

近年、シリンダー(カギ穴)・サムターン(つまみ)部分を置き換えることで手軽に設置できる「デジタルロック」(電子錠)のラインナップが増えてきています!
そういった製品を設置することで、シリンダー交換やカギ管理の手間から卒業することも可能です。

暗証番号タイプのデジタルロックを設置すれば、入居者の入れ替わり時に番号を変更するだけで、機器を交換する必要は無く、前の入居者は解錠することが出来なくなり、シリンダー交換を行ったことと同じ効果を得ることが出来ます。
設置時のイニシャルコストは発生しますが、従来のシリンダー交換を入居者変更ごとに行うランニングコストを考えると、設備投資額の回収も難しくはありません。

また、空室時の内覧希望者にも、暗証番号を教えることで入室してもらえる為、仲介業者へカギを貸し出し・回収したり、キーボックスを現地に設置する手間や不正な合カギ作成のリスクを回避できます。

シリンダーを残して設置出来るタイプの製品を選ぶことで、マスターキーシステムを導入している物件でも、変わりなくマスターキーを使って非常時対応も可能です。

自動施錠機能のあるデジタルロックを設置することで、各部屋がオートロック対応になり、物件案内時に「オートロック対応物件」と紹介出来るようになる場合もあります。
そうなれば、エントランスに大規模なオートロックシステムを設置しなくても、入居希望者が増えることも考えられます。
他にも、「セキュリティ対策済み」「最新設備導入済み」としてアピールすることも可能です。

デジタルロックは、既存のカギやドアがどうなっているかによって、設置できる機種も変わります。
具体的な機種が絞り切れていない場合でも、オーナー様の意向や物件の状況に合わせ、最適なプランをご提案いたします。
もちろん、設置工事についてもお任せください!

【提案②】エントランスや通用口に「キーレックス」の導入

セキュリティ対策の第一歩は「関係者以外が物件内に入れないようにすること」です。
その為には、エントランスなどの入り口を施錠して、入居者や出入りの必要な宅配業者など以外の第三者が物件に入ることのないようにする必要があります。
ところが、カギを使って解錠する必要がある錠前を設置すると、いちいち解錠するのが手間になったり、業者にまでカギを渡す必要が出てきてしまい、現実的ではありません。

そこで、暗証番号で解錠が出来る「キーレックス」を設置すれば、カギを使う必要がなくなり、不必要にカギを増やして配らなくて済みます。
定期的に暗証番号を変更することで、退去者や関わりのなくなった業者が入ってしまうことを防ぐことも出来ます。

また、キーレックスは電気を使わないメカニカルな仕組みで動作するので、電池交換の手間がなく、設置時に配線工事を行う必要もありません。

自動施錠が出来る機種も豊富にラインナップされているので、運用方法に沿った機種を選べば、カギの締め忘れによるトラブル防止にもなります。

他にも、エントランスに立派なオートロックシステムが導入されていても、通用口などが無施錠になってしまっていると、せっかくの防犯対策も無駄になってしまいます。
自動施錠対応のキーレックスを設置することで、開けっ放しを防止することができ、本来の防犯対策に意味が出てきます。

エントランスや通用口などの人の出入りに使う場所以外にも、ゴミ庫などに設置することで、入居者以外がゴミ出しをするようなトラブルを避けることも出来ます。

設置場所や使い方によって、これまで対策しきれなかった部分に手を打つことが可能に!

当店は、メーカーの長沢製作所から認定を受けている「KSS特約店」です。
機種の選定から、設置、アフターフォローまでお任せください!
まずは、オーナー様から相談を受けている内容について、お気軽にご相談ください。

【提案③】シリンダー交換業務の外注化

賃貸物件で入居者が変わる際に発生するのが、「シリンダー交換」の作業です。
「無交換」「シリンダーローテーション」(他の部屋や予備のシリンダーと入れ替える)で対応するという事例も聞きますが、防犯意識が高まっている昨今、入居希望者からの評価を下げてしまう可能性があります。
「新品のカギになっているかを見分ける方法」は、現在ではネットに溢れかえっています。
入居希望者に安心・納得してもらうには、入居前に新品のシリンダーに交換し、フレッシュなカギを渡すことが一番です。

しかし、入居者が変わる度に新品のシリンダーに交換することを決断したとしても、交換作業を行うには、実際に物件へ訪問する必要があります。
入居希望者を募集するメイン業務を行いつつ、シリンダー交換まで自社スタッフで対応するには、限界があるでしょう。
また、カギについての知識が不足している状態で、シリンダーなどを手配すると、実際には交換出来ない種類の製品を用意してしまったり、オートロックを開けることが出来ないカギを手配してしまったりするリスクがあります。

専門的な知識が豊富な錠前取扱業者にシリンダー交換業務を委託することで、スタッフの業務負荷や無駄な物品購入を避けることが出来ます。

当店では、継続して案件をご依頼いただける不動産管理会社様へ、業者対応として取引条件などをご案内させていただくことも可能です。
シリンダー交換以外にも、錠前の修理・交換や、クローザー・ヒンジ交換など、扉回りでのお困りごともまとめて引き受けることも出来ますので、委託業者の選定にお困りの際は、お気軽にご相談ください。

【提案④】各部屋のシリンダーバージョンアップ

古くからある物件では、過去にピッキング騒動でターゲットにされてしまったシリンダーが未だに使われているような場合もあります。
セキュリティ性能が低いシリンダーについても、最近では見た目から判断する方法などが残念ながらネットに多く出回っています。
入居希望者がそういった情報を知っている場合、古いシリンダーの物件は入居検討のリストからは外れてしまうかもしれません…。

そういった事態を避けるためにも、シリンダーのバージョンアップは有効な手段です。
最新のディンプルキーに変更することで、セキュリティ対策はもちろんのこと、リバーシブルによる利便性の向上などの恩恵もあります。

また、物件丸々シリンダーを交換するのであれば、そのタイミングでマスターキーシステムの導入や、合カギ作成が勝手に行えないシリンダーに交換することも可能です。
マスターキーシステムを構築することで、非常時用のカギ管理も簡潔になります。
入居者が合カギ作成を行えないようなシリンダーを選定すれば、勝手に合カギを増やされてしまって退去時の回収漏れが起きる、というようなこともありません。

その他にも、既存のシリンダーや錠前が古く、希望する現行の高性能シリンダーが取り付け出来ないような場合もお任せください。
錠前の機種変更も含め、最適な方法をご提案し、施工まで対応可能です。

【提案⑤】各部屋へ補助錠の設置

現在使われているシリンダーが古かったり、カギ(錠前)が1つしか設置されていないなど、セキュリティ面で他の物件に見劣りしてしまったり、不安に思われて検討から外れてしまうような場合、補助錠を設置して、セキュリティ対策を行うことで物件の価値を向上させることが出来ます。

一般的なカギで開け閉めするタイプの補助錠も定番製品としてありますが、画像のようなデジタルロックを補助錠として設置することも可能です。
デジタルロックはオートロック機能を搭載している物がほとんどで、無施錠による不法侵入トラブルを回避することが可能です。

また、カギを使う従来製品を設置する場合でも、既存のカギ(主錠)の種類によっては、補助錠と主錠を同じカギで開け閉めできるようにすることが可能なこともあります!
せっかく補助錠を設置しても、カギを2本持つ必要があれば、面倒でどちらかしか施錠しない、という勿体ない使い方になってしまうこともあります。
同一キーで両方のカギを施解錠できれば、カギを持ち替える手間も無く、きちんとツーロックで入居者に使用してもらえるでしょう。

オーナー様のご要望や、交換後のカギ管理などの観点から、最適なプランをご案内いたします!
お気軽にご相談ください。

【提案⑥】ヒンジ類の交換・修理

このパートでご紹介する「ヒンジ類」には、いくつかのジャンルの製品が含まれています。
ドアを枠に止めている「蝶番・丁番」や、ドアが自動的に閉まるようにする「ドアクローザー」などです。
当店では、ドア周りの工事として、それらの交換や修理などにも対応しております。
こんな物はどこに依頼すればいいのだろう?というような場合も、お気軽にご相談ください。

ドアクローザーの交換

ドアを自動的にゆっくりとしまるようにしているのが、ドアの上部に付いている「ドアクローザー」です。
状態が良いうちは、閉まる速度を調整することも可能で、ドアがバタン!と閉まることが無いように動作します。
ところが、長年使用しているうちに開閉速度を調節している油圧ユニットから、油が漏れ出てしまうことがあります。
そうなると、本来の働きが出来なくなり、想定外のスピードでドアが閉まり大変危険です。
大きなトラブルに繋がる前に、交換するのが安心です。

長らく使用されているドアクローザーの場合、同じ寸法で簡単に交換できる交換品・後継品が無い場合もあります。
そういった場合でも、同じ性能を発揮できる製品を設置し、安心してドアを使っていただけるように対応いたします。

ドアクローザーの交換をどこに依頼すればいいかお悩みの場合も、お気軽にご相談ください。

フロアヒンジの交換

床・地面に埋め込んで設置し、ドアの閉まるスピードなどを調整する機器が「フロアヒンジ」です。
各部屋の玄関に使われていることはほとんどありませんが、エントランスのドアなどに多く使われています。

雨の降り込みがあるような場所にエントランスドアがある場合、画像のように内部が錆びて正常に動作しなくなったり、ゴソゴソと機器が動いてしまい、ドアの建付けが狂ってしまうことがあります。
そうなると、正常な速度で閉まらなくなったり、本来閉じるところまでドアが動かなくなることがあります。
エントランスにオートロックシステムなどの電気錠が設置されている場合は、ドアが正しい位置まで閉まらないと、上手く施錠が出来ずにトラブルに繋がることもあります。

フロアヒンジは、状態によって機器部分だけを交換できることもあれば、収まっている箱部分から埋め替えを行う必要があることも…。
当店では、電気錠システムが絡んでいる場合や、埋め替えが必要な場合も含め、フロアヒンジの修理・交換にも対応しております。
修理などの依頼先についてお困りの際は、お気軽にご相談ください。

蝶番などの建築金物の交換・建付け調整

ドアを枠につなげているのが「蝶番・丁番」(ちょうつがい、ちょうばん)という金物です。
状態が良いとスムーズに動き、ドアの開け閉めを妨げることはありません。

ところが、古くなって捻じれてしまったり、内部の油が切れてしまうと、ドアの動きが悪くなり、開閉に力が必要になってしまうほか、ドアが枠と接触して閉まり切らないなどのトラブルに繋がる場合があります。
酷い状況だと、カギが掛からない、ドアクローザーの力で閉まらないなど、他の部分にも影響を及ぼします。

「ドアの状態が良い」という基礎があってこその、「カギへの投資」

実はカギ交換などにも深く関わってくる蝶番の調整や交換対応も、当店では承っております。
捻じれて悪くなってしまった蝶番を新品に交換することも可能です。

また、「ピボットヒンジ」と呼ばれる、ドアの上下を軸で止めるようなタイプの金具から、画像のような「旗蝶番」に変更するような特殊な工事にも対応可能です。
ドアに起きているトラブルに対して、最適な解決策をご提案いたします。

【提案⑦】オートロックシステムの更新

長年使用しているオートロックシステムは、ボタンが傷だらけになっている、キースイッチが悪くなっている、解錠ボタンが利かなくなっている…など、不具合を抱えたまま、騙しだまし使用を続けている場合があります。
せっかくのシステムも正常な状態で稼働していなければ、住人に迷惑を掛けたり、物件に対する評価が下がってしまうことに繋がります。

当店では、廃番になってしまったシステム機器を現行システムに一式交換してしまう工事も含めて対応可能です。
使用方法が変わってしまう場合は、使用方法の案内などを作成するお手伝いまでフォロー可能です。
画像の物件では、実際に当店にて使用方法の案内を作成し、エントランスへ掲示するところまで対応いたしました。

集合玄関機を含むオートロックシステムの更新についてもお問合せください。
大規模なメンテナンスとして、同じタイミングでシリンダーの一斉交換も行うなどの施策についても対応いたします。

【提案⑧】インターホンの更新

古くなってしまったインターホンの更新についてもお任せください。

現在使用されているインターホンの状況などを確認し、後継品を含め新しい機器に交換いたします。
追加の配線工事が必要になる場合なども、オーナー様にご納得いただけるように親切に状況を説明いたします。

【提案⑨】ポスト・ポスト錠の交換、宅配ボックスの設置

長らく使い、ボロボロになってしまったポストの交換などについても、工事対応可能です。

また、本体ごとではなく、ポスト錠のみの交換についても承っております。
現在設置されている製品に対して設置可能な機種を選定し、ご提案いたします。

そのほか、近年需要が急増している「宅配ボックス」の設置についてもお気軽にご相談ください。
古くなってしまった廃番機種からの更新設置や、空きスペースへの設置についても対応いたします。

お気軽にお問合せください

種類を問わず、カギについてお悩みのお客様は、大阪市城東区のカギ屋「キーホームサービス アオキ」まで是非お気軽にご相談ください!

「LINE公式アカウント」からは、画像の送信なども含め簡単にお問合せ可能です。

電話やメールでもお問合せいただけます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました